ブログ記事一覧
-
飼い主さんだからこそ気づく変化を大切に。
今回は、愛犬が心身共に満たされるために、日々犬の様子を観察すること、そして体調を管理がどれだけ大切なことか、私の経験談を交えてお話しします。 小さな変化に気づくことが大切 毎日愛犬の様子を見ていると、 散歩行くよ!と声をかけてもいつもよりテ... -
散歩の役割-飼い犬にとっての散歩とは?-
犬たちの本来の姿 ―運動を愛する生き物― 犬は飼い主さんと一緒に散歩に行くのをとても楽しみにしています。 ご飯をくれる人よりも、散歩に連れて行ってくれる人の方が大好きそうだと感じることはありませんか? それくらい犬にとって散歩を始... -
命の危険と隣り合わせ、夏の愛犬との散歩
命の危険?近年の夏の暑さ 2024年の夏は大変な暑さでした。 人間だけに限らず、犬にとってはとりわけ堪える暑さでしたね。 近年、異常なまでの暑さが続きます。異常気象とも言われますが、この暑さは緩和するものではないとして、対策をすべきものと考えま... -
散歩を嫌がっていましたが、、、(イングリッシュコッカースパニエル・8才)【お客様の声】
施術を受ける前は、散歩を嫌がっていましたが、(イングリッシュコッカースパニエル・クレアちゃん8才 女の子) うちの愛犬のクレア 、異変に気づいたのは年末でした。急に低いソファーにも上がれなくなり元気がない… トイレにもいかない… なにより心配し... -
脚に不安がありました(ラブラドール7才)【お客様の声】
気持ちよさそうな顔にホッと、、(ラブラドール・7才) もともと全ての脚に不安があった足先を触られるのは嫌そうでしたが、最後の方は気持ちよさそうにしていたので安心しました。 最初は触られることに反応していましたが、気持ちよさそうな顔で終われ... -
背中の丸み(バーニーズ7才・3才)【お客様の声】
固さ、柔らかさを知れてよかったです(てん7才・まる3才) 背中の丸み、腰痛あまり落ち着きがない感じでした 施術後:背中の丸みがましになった気がします。 今の身体の調子や固さ、柔らかさを知れてよかったです。オーナーさま:Nさま -
ペット整体の選び方(受ける前の業者選び)
ペット整体は、人の整体と比べ、ペット自身が良し悪しを選べません。それだけにどのように選べば良いのかわからないという声も良く聞きます。 今回はペット整体の選び方として、選ぶ基準や、良し悪しの判断となるものを愛犬の飼い主でもあり、ペット整体の... -
知っておきたい訪問ペット整体のメリット、デメリット
知っておきたい、訪問ペット整体のポイント 訪問ペット整体は、ペット整体で様々ある中の一つの営業形態の一つです。 ペット整体の営業形態 最近のペット整体の営業形態には、多い順に 店舗型のペット整体 訪問型のペット整体 セミナー型、スクール型のペ... -
股関節が悪そうで心配していましたが、【お客様の声】
股関節が悪そうで心配していましたが、(キン・8才/ぽんず・10才) 股関節が悪そうで心配していたが大丈夫そうで安心した。暴れん坊が落ち着いて施術を受けていたのが感動した。 施術後:気持ちよさそうにしている。オーナーさま:Nさま -
ペット整体とは?
当院のわんこ整体も、ジャンルで言うとペット整体です。私も犬を飼っており、ペットへの整体をするなかで、よりペットの感情や好調不調がわかってあげられることから、犬を専門的に整体しています。こちらのページでは、「ペット整体」そのものについて、...
1